コロナ・インフルの感染症予防対策に宅配ボックスがいい理由とは?
宅配ボックスは再配達などを減らすために、有効な対策として人気をあつめています。とくに、コロナ・インフルの感染症予防対策としても大きな期待が寄せられているのです。この記事では、需要が高まっている宅配ボックスのメリットを紹介しています。アパートなどの小規模賃貸オーナーは必見となっているので、宅配ボックス設置の参考にしてください。
不特定多数の人との接触を減らせる
宅配ボックスの導入は、コロナ・インフルの感染症リスクを大きく減らせると期待されています。ウイルスは誰が持っているのか、どこから感染するのかわからない状況になっているからです。とはいえ、生活するには必要なものも当然出てきます。なるべく不特定多数の接触を防ぐには、宅配ボックスは有効といえるでしょう。
またアパートなどの集合住宅ではクラスター感染のリスクも低くなると期待できます。このような理由から、賃貸住宅の物件検索項目にも入っているほどです。空室対策に導入を検討するオーナーも増えているようです。
便利で需要の高い宅配ボックス
宅配ボックスは簡単にいえば、24時間無人で荷物を受け渡しができる非常に便利な箱です。コロナ対策としても非常に有効な宅配ボックスですが、近年はネット通販の需要が増えているのでさらに需要が高まっています。単身者では再配達の時間が過ぎてしまい、その日に欲しかった荷物を受け取れない場合も多いでしょう。
宅配ボックスが設置してあれば受付時間を過ぎても欲しかった荷物を受け取ることができるのです。共働き世帯が増えたことによって、不在時間が多いなどの理由も需要が高まっている理由でしょう。受け取る側にもメリットはありますが、配達する側にも再配達の削減や非対面での荷物の受け渡しが可能なため、セキュリティ対策としても注目されています。
宅配ボックスを置くメリット
アパートを経営するオーナーが宅配ボックスを設置するメリットは大きいです。宅配ボックスの設置の有無は入居者が住居を選ぶときの1つの指標にもなっているほど需要が高まっていますし、後付けで設置する人もいるほどです。宅配ボックスを設置するメリットは再配達の手間が省けるので配達側も受け取る側も大きなメリットになります。
つまり賃貸オーナーからすれば差別化でき、空室対策にもなりえるでしょう。全国賃貸住宅新聞により発表されたアンケート調査によると、人気の設備ランキングでは単身者の宅配ボックスの需要は2018年2位、2019年は3位と高いようです。単身者だけではなくファミリー層でも2018年3位、2019年6位の高水準です。
それだけ需要がある宅配ボックスの設置は。差別化のポイントとなるので空室対策では必須でしょう。宅配ボックスは空室対策にもなりますが、実際に住んでいる方への家賃値上げのきっかけにもなります。宅配ボックスは賃貸物件の資産価値を上げることになるからです。
つまり資産価値が上がることで家賃の値上げをするきっかけになるということでしょう。入居希望者からは人気が高い宅配ボックスですが、設置にかかる費用は少なくてすむ場合がほとんどです。より安価で資産価値を高めることができるので、コストをかけずに空室対策や家賃値上げを行いたいオーナーにはおすすめです。宅配ボックスの設置費用宅配ボックスは需要も多く、空室対策になります。とはいえ気になるのは設置費用ですよね。
結論からいえば、小中規模のオーナーなどの個人でも購入できる宅配ボックスは10万円以上かかります。しかし、小中規模の賃貸物件だと10万円前後の宅配ボックスを1つ設置する程度で済むことがほとんどです。クロスを張り替えたり、床を補修したりするような、大がかりな改修工事も必要ありません。
法定点検等の定期的な費用が発生するわけでもないので、一度設置してしまえば破損や故障以外の維持費はかからないでしょう。宅配ボックスの設置には2017年より助成金が出るようになりました。しかし企業や公共施設といったオープンスペースに限られています。個人への助成金制度はまだ作られてはいませんが、補助金の割合は半分です。宅配ボックスの設置が賃貸経営にプラスに働くでしょう。
従来の宅配ボックスは、荷物を受け取るためのものでした。しかし最近ではコロナウイルスなどの感染症対策としても人気を集めています。小規模賃貸オーナーは宅配ボックスを取り付けるとさまざまメリットがあるようです。これから新たに入居を考えている人には、差別化できるポイントとして、空室対策になるからです。
居住者に対しては宅配ボックスを取り付けたことで、利便性が向上するので家賃値上げ交渉のきっかけになります。それでいて設置費用は低く、コスパはよいといえるでしょう。維持費も破損などを除けばメンテナンス費のみで済む場合がほとんどです。より安価で資産価値を高めたい賃貸オーナーは、宅配ボックスの設置を検討してみてはいかがでしょうか。